特集
おうちでコーヒー!セール
自宅で過ごす時間も多くなった今こそ、おうちでコーヒーを。
自宅で過ごす時間は確かに多くなりました。
以前だと喫茶店で楽しんでいたコーヒーも、今ではなかなか楽しむこともできなくなってしまいました。
そこでオススメなのが「おうちコーヒー」
今までなかなか手が出せなかった「自宅で淹れるコーヒー」をこの機会に初めてみてはいかがでしょうか。
マウンテンコーヒーでは「おうちコーヒー」を楽しんでいただくために商品購入に3つの特典もつけました。
この機会にぜひ「おうちコーヒー」を初めてみてください。
Youtubeチャンネル開設しました
ドリップバッグの作り方 ダ・ラゴア農園との共同プロジェクト報告 「裏ワザ」ドリップバックコーヒーを美味しく作る方法 テレビ番組「反転の光」に出演
マウンテンコーヒー株式会社Youtubeチャンネル開設!
マウンテンコーヒー株式会社にてYoutubeチャンネルを開設いたしました。
コーヒー好きの方々に見ていただけるよう、コーヒーのことやコーヒーの豆知識などを動画で配信していく予定です。
どうぞよろしくお願いいたします。
チャンネル登録もよろしくお願いします。
配信中動画一覧
こだわりのブレンドコーヒー カフェ円
マウンテンコーヒー自信の逸品。ブレンドコーヒー カフェ円(えん)
コクがありながらもスッキリとした味わい。
創業以来改良を重ねてバランスを追求したマウンテンコーヒーが、自信をもってお勧めするオリジナルブレンドコーヒー「カフェ円」。
その味はコーヒーとしてはありえない味。
相反する「コク」と「スッキリ」が共存する奇跡のコーヒー。
コーヒー初心者の方にもコーヒー好きな方にも納得いただける味です。
また商品名の「カフェ円」はバランスの良さを表現するためのサークル【円】と、お客様とのご縁を大切にしたいという想いから名付けられました。
美味しさの秘密は、土へのこだわりから。
世界の様々な生産地域の複数の農家と契約をすることで、常に安定した質と量のコーヒー豆が手に入るようにしています。
またコーヒーに愛情を持って育てている農家は、土から気を配っています。
そんな契約農家に定期的に足を運びながら農家との信頼関係を築き、その栽培環境、収穫や、精製方法(コーヒーの実から豆を取り出す工程のことをいいます)についても、自分たちの目で確かめています。
精製されたコーヒー豆は生豆のまま輸入され、鮮度を保つため定温倉庫で一時保管されます。
そこから随時、必要な量だけを少しづつ工場に運んで焙煎。生豆の状態をしっかりと管理することで品質の劣化が防げるため、年間を通じて鮮度のいい豆を使った、美味しコーヒーを淹れることができます。
当社における焙煎は、主に伊勢志摩備長炭をつかった「炭火焙煎」です。
炭火による焙煎は芯までしっかりと火が通るという長所がある反面、途中で火力を調節することができないため、熟練された技術と経験が必要です。
当社では、ベテランの職人がその役を担っており、常に安定した品質の焙煎を行うことができます。
当店ご利用、初めてのお客様へ
このたびはマウンテンコーヒーをお選びいただき、誠にありがとうございます。
本ページでは、当社マウンテンコーヒーを初めてご利用の客様へお伝えしたい、私どものコーヒー愛をご紹介させていただきます。
創業1967年来貫き通して参りましたマウンテンコーヒー株式会社の基本理念は以下の通りです。
お客様に本当に、おいしいコーヒーを。
コーヒーを入れることは、ひとつの “ものづくり” である。 世界中で愛されているコーヒーを扱っている当社だからこそ、コーヒーを通じた社会活動にも積極的に参加しています。
特に炭火焙煎に力を入れております。
こだわりの炭は品質の良い伊勢志摩備長炭を取り寄せ、その炭をベテランの職人が絶妙に積み上げ丹念に煎り上げています。
自慢のコーヒーたちを、どうぞご賞味ください。
世界の未来のために
ご自宅でコーヒーを楽しみながら、あなたも以下の社会貢献に参加していただけます。
コーヒー生産者の生活向上
自然環境保護
生物多様性の保全